スイングドリル 腰のスエー防止 ドリル
皆さんこんにちは。
春も終わり、初夏の足音が聞こえそうな今日この頃です。
6月に入り、これから日中暑くなりますね。
コロナの影響でマスクをしていると思いますが、マスクをしていると体感温度が上がり、熱中症になるリスクが高くなるとニュースで拝見しましたので、お気を付け下さい。
私は、この時期の半袖では肌寒い早朝が好きなんですね。
そうです!
早朝ゴルフに最適なんです。
さぁー
これから気温が上がって大変だぞぉ〜
って時間にはラウンドが終わって、昼からは別の用事や予定を入れる事ができ、1日をフルに活用できるんです。
朝4時に家を出発にはなりますが。(笑)
早いと思うでしょ?
でも、前日テンション上がって寝れないんで丁度良いんです。
ゴルフをしていて、まだ早朝ゴルフに行ったことの無い方は是非検討してみて下さい。
今日も朝5時に起きて軽食を食べて、7時から打ちっ放し練習場に行って2時間練習してきました。
どんな練習をするのかと言うと、最近youtubeで昔好きだった選手がレッスン動画を配信しているのを知り、その動画を見て参考になるドリルを取り入れています。
その選手の動画チャンネルはというと、
「星野英正の俺に任せろ!」って言う動画チャンネルです。

今日はスイング中の腰の回転と腰の流れ(スエー)が気になるので、この動画を参考にさせてもらいました。
そして、この練習器具を作成するにあたって、この2つを用意しました。
※今回の動画は「HIGH SPEC GOLF」さんでした。


この踏み台の上にゴムティーをガムテープで貼り付けて正しい腰の回転を習得しようと練習しました。
皆さんも良かった是非試してみて下さい。
では、また機会があればネット上で会いましょう。