【メダカビオトープ 】針子隔離エリアをお金を掛けずに自作に挑戦

皆さんこんにちは。

調子に乗ってクロスバイクで2日連続12km走行したら筋肉痛になった私です。

【サイクリング】久しぶりにクロスバイクで土手を走ると舗装されたサイクリングロードが新たに出来ていた!

皆さんこんにちは。 先日の健康診断で我が人生でMAXの体重を更新した私です。 何もしていないのに食欲が変わらなければ、そら太りますわね。 でもこの状況はヤバい! 何と…

そんな老体とは反対に、我が家ではメダカの稚魚が孵化しました。

【メダカビオトープ 】ついに一匹孵化した!

皆さんこんにちは。 ブクブク丸々と太った私です。 そんな私に似たのかメダカ達も太って沢山卵を産むようになりました。 以前blogにもアップしましたが、自作産卵床の効果…

まさにピチピチです。

稚魚を増やしたい

そんなfleshなfishの環境維持をどうすれば向上するか模索していました。

ネットで検索すると

・針子(メダカの稚魚)がエサを見つけやすい様に容器は狭めが良い

・水質維持のため水が沢山入る広い容器が良い

と、矛盾…

どちらの意見も分かりますが、どうしたモンか…

一休さんバリに知恵を絞りました。

私が出した答えは、現在あるビオトープ に区切りを作り、針子と大きいメダカを隔離させる事にしました。

イメージではこの商品。


ジェックス メダカ元気 育成メッシュ 丸型 卵の孵化 稚魚の保護・育成用 食卵防止 メダカ飼育用

ジェックス メダカ元気 育成ネット角型

買えよ!と思うでしょうが、お金は無く、暇を持て遊ぶ私は、この商品に近い物を自作する事にしました(笑)

格安で出来ます!(笑)

なんせ知恵を絞り切りましたからね!

用意する物

用意するのは
・2ℓ容器のペットボトル

・100円ショップにある台所用の水切りネット(ストッキングタイプ)を2つ

・ハサミとカッター

の以上です。

もう一度言いますね!

格安です!(笑)

作成手順

まずは、この赤ライン部分をカットします。

何故ここにしたかというと、水切りネットを引っ掛けるため、ペットボトルのくびれを利用したいんです。

そして、カットして、

このペットボトルが浮く様に発泡スチロール的な浮力がある物を付けます。

私は以前「セリア」さんで購入したスティック浮き輪で代用。

それを適当な大きさにカット。

そして、浮き輪を取り付けれるようにペットボトルに穴を開け、インシロックで固定します。

最後に念のためシッポを結んだ水切りネットを2枚重ねて取り付けて完成です。

何故、結んだ上に2枚重ねたかというと、我が家にあった水切りネットのシッポ部分が弱そうだったのと、ストッキングタイプなので伸びて網目が広がり、針子が逃げる怖れがあったためです。

今回作成した、この隔離スペースは上と下しか開いてません。

私なりに針子を観察して思ったのは、針子は横方向には強そうだけど、下に潜る力は無さそうだなと思ったので、この形状にしました。

ビオトープへ投入

この隔離スペースに入れて2日経過しましたが、針子は元気に泳いでいますし、水質ももちろん問題ありません。

簡単な工作で出来ますので、良かったら参考にしてみて下さい。

※ちなみに2022年5月現在はグリーンウォーターで稚魚を飼育中

【メダカ ビオトープ】初めてグリーンウォーターで稚魚を育てる事に!今のところ稚魚が死なず、水も濁らないから良いかも!

皆さんこんにちは。 瞳が濁っている私です。 先日「道の駅 フレッシュパークからり」さんでメダカ用のグリーンウォーターを購入しました。 今年でメダカのビオトープを始…

ちなみに、こちらが安くて大きいオススメのトロ舟です。


赤長 DIYトロ舟 ブラック 60L 約410×715×207mm

では、また機会があればネット上で会いましょう。

Follow me!

コメントを残す