桂浜水族館へ行ってみたら可愛い顔したウミガメが必死に餌をくれ!と迫る姿を見て可愛くはないなと考え方を改め事にした

皆さんこんにちは。

むろと廃校水族館へ行った後に桂浜水族館へ行く私です。

そんなこんなで今回は「桂浜水族館」の話です。

あの坂本龍馬の銅像で有名な桂浜にあります。

龍馬伝良かった…。

武智半平太良かった…。

そんな感動話の後で下世話な事を言いたくありませんが、駐車場でお金を払って、水族館の入場料も払うのかと貧乏心丸出しでしたが。

更に失礼な話ですが、桂浜水族館を見た時に歴史を感じました。

そこで調べると、桂浜水族館の歴史は古く、昭和6年に創立され、大戦中の一時期の閉鎖はあったものの、長期にわたって社会教育ならびに観光の施設として活動を続けています。昭和59年には黒潮博覧会の開催に合わせて移転新築となり、現在に至っています。
※桂浜水族館のホームページより抜粋

移転して約36年かぁ。

そら歴史を感じますわね。

古いからいけない訳ではありませんが、やっぱり新しく出来た所はしっかり今の来客者がどんな事を求めているかリサーチして、ある程度応えてる施設をお金を掛けて作るので、そら現在向けになりますよ。

お金を掛けたら良い施設が出来るとは限りませんが、お金を掛けれるのはアドバンテージにはなりますよね。

桂浜水族館の「ウリ」の1つはウミガメのようです。

入館してすぐにウミガメの水槽があり間近で観る事ができます。

また、エサもあげる事ができます。

ウミガメをよーく見ると可愛いですね。

思わず撫でやろうかと思いましたが、ヤツらは可愛い顔して凄まじい力を持っているのを思い出しました。

皆さん!

ダメすよ!

下手に手を出して、咥えられたら引きずり込まれて竜宮城へ連れて行かれます。
※ここはプール

そんなバカ話は置いておいて、実際エサをあげてる人がいたので観察したら迫力満点でした。
※意外と動物園やら水族館やらでエサなどは与えないスパルタな私。

その様子をYouTubeにアップしたので良かったら雰囲気だけでも感じて下さい。

他にも外のエリアにアシカ気持ち良さそうに泳いでいる姿とペンギンを観て桂浜水族館を後にしました。

改めてblogを書いて読み返すと思いますね。

それは、やはり、水族館のハシゴ旅は水族館の感動が薄れますねっていう話でした(笑)

でもね、高知県は足摺岬・桂浜・室戸岬と3か所に水族館があり稀有な県だと思います。

香川県がうどん県なら高知県は水族県とかって名乗っても面白いかもしれませんね。

水族県がダメなら水族圏とか(笑)

高知県は水族館の他に有名な「のいち動物園」があります。

そのblogは後日書けたら更新します。

結婚して子供達が生まれてから改めて高知県の良さを感じました。

高知県はファミリー層向けの観光スポットが多いです。

四国内の県民の方で家族で小旅行を考えてる方は高知県オススメです!
※愛媛県の良さを愛媛県民の私が広げようと勝手にblogやらYouTubeやらで活動してる私が高知県を勧めるのは如何なモンかと思いますが良いモノは良いんです!

次は自然豊かな四万十を攻めてみたいと思う私。

皆さんもGO to などを利用して是非行ってみて下さい。

そういえば、高知県で使えるクーポンを2000円分頂いたな!

これは有り難く、せっかくなので普段買いそうにもないお土産を買ってみました。

こういうのがあると冒険できますよね。

では、また機会があればネット上で会いましょう。

Follow me!

コメントを残す