【讃岐うどん 木田郡三木町 手織うどん 滝音】滑らかな食感!今まで食べた讃岐うどんとは少し違う!?

皆さんこんにちは。

人とは少し違う私です。

今回は香川県木田郡三木町上高岡にある「手織うどん 滝音」さんに行ってきました。

Screenshot

せっかく香川県に来たのでコチラのお店も来店しました。

【讃岐うどん ぼっこ屋 高松市西山崎店】太麺でコシがあって醤油だけで美味い!

皆さんこんにちは。 太menの私です。 今回は愛媛県ではなく、香川県高松市西山崎にある「讃岐うどん ぼっこ屋 西山崎店」さんに行ってきました。 初めての来店です。 私個…

【讃岐うどん はゆか 綾川町羽床】レモンを搾ってから食べるとサッパリして美味いぶっかけうどん!汁まで飲み干せる!

皆さんこんにちは。 サッパリには程遠いギットリの私です。 今回は香川県綾歌郡綾川町羽床にある「讃岐うどん はゆか」さんに行ってきました。 「ぼっこ屋」さんでは「し…

気が向いたら観てみてください。

「手織うどん 滝音」さんは初めての来店ですし、今まで知りませんでした。

というのも、香川県木田郡にある「トレスタ白山」さんにあるプールに行ってたんですね。

Screenshot

プールが終わって「トレスタ白山」さん周辺で、うどん屋さんないかなぁって探したお店です。

今回もblogにするつもりがなかったので写真は「うどん」だけです。

注文&実食!

注文したのは夏なので冷たい「肉ぶっかけうどん」にしました。

お肉が「牛丼」のお肉みたいで美味い!

「つゆ」と合う!

冷たくて美味しい!

そして、うどんが今まで食べた「讃岐うどん」とはちょっと違う!

弾力があって滑らかな感じ!

店名にもありますが「手織」がポイントなんですかね?

私は「讃岐うどん」の工程に詳しくないので分かりませんが、「足踏み」していない麺なんですかね?

とにかく美味い!

更にレモンを絞って食べたらサッパリして美味い!

おかわり!!

美味しいのでおかわり(笑)

次は冷たい「しょうゆうどん」にしました。

横の唐揚げは、「唐揚げ串」だったかな?

子供達用に取ったんですがラスト1串で、1串に3個しかなく、案の定子供達がこの一個を巡りケンカしだしたので私が食べました(笑)

この一枚しか写真撮ってませんが、「手織うどん 滝音」さんの「しょうゆうどん」が今まで食べた「しょうゆうどん」の中で1番でした!

凄く美味しい!

絶対また来店しようと嫁さんと言うくらい良かったです!

ご馳走様でした。

では、また機会があればネット上で会いましょう。

Follow me!

コメントを残す