【松山市 高島屋】今年も行って来た!2023年夏休みスペシャル 自然の楽園 パラオとサンゴ礁の水族館!
皆さんこんにちは。
会社に楽園はないかと探している私です。
今回は愛媛県松山市の「高島屋」さんで開催されていたイベントに行ってきました。

そのイベントというのが2023年8月10日から2023年8月27日まで開催されている「夏休みスペシャル 自然の楽園 パラオとサンゴ礁の水族館」です!


実は去年(2022年)も行っています。
開催場所
「高島屋」さんに行ってから、松山市の中心街である「銀天街」や「大街道」などにも遊びに行けるので、たまには良いかなと。
前述した通り「高島屋」さんの7階で開催。
行った日がイベント最終日前の2023年8月26日土曜日で結構お客さんが多かった!


去年(2022年)もでしたが人気のイベントなんですね。
今回は前売り券を買ってなかったので、当日入場口でチケットを購入しました。
入場
入ってすぐに「ウツボ」がお出迎え!

娘が喜んでいましたね。
他にもサンゴ礁に生息している魚。



ニモで有名な「カクレクマノミ」も!

「メガネモチノウオ」も。

確か去年もいたな!
「ハリセンボン」に何故か娘が興味を示す。


他にも沢山展示されていました。





子供達の目線に合わせた水槽。


猛毒のカニとか!

ふざけた名前だが猛毒なんだとか…
「スベスベマンジュウカニ」てて…

特に息子・娘が喜んでくれたのが「ウミガメ」と「サメ」!
※何サメか知りません(笑)


「コバンザメ」と「イヌザメの卵」の展示も。


「クラゲ」も少しいました。


「マングローブ」に生息している「ノコギリガザミ」


そして我が愛媛県に棲む魚達のポスター(笑)

思わず写真撮りました(笑)
大人の私の正直な感想は
「フーン」って感じですが子供達は凄く喜んでいました。
デート向きのイベントではなく、子供連れの家族向けのイベントですね!
我が家みたいに小さなお子さんがいらっしゃるご家族には凄く楽しいと思います。
出口ではグッズ販売もされています。

何人かの子供ちゃんが「買ってぇ」と泣いていました(笑)
なかなか可愛いぬいぐるみが置いてあったので私も欲しくなりましたが(笑)
気になった方は来年是非行ってみてください。
では、また機会があればネット上で会いましょう。
