神戸アンパンマン・ミュージアムへ行ってみたら平日なのに家族連ればっかりだった
皆さんこんにちは。
いつも誰が私のYouTubeの動画観るんかねぇ?と思いながら動画をアップロードしてたんですけど、まさか「神戸アンパンマン・ミュージアム」の動画をアップロードしたら約12時間で1000回再生されていてプチパニックの私です。
そう。
前フリ通り「神戸アンパンマン・ミュージアム」さんへ行ってきました(笑)
本当は高知に行った際に、高知のアンパンマン・ミュージアムに行く事も視野に入れて旅行に行ったんですが、周囲の知人達が「うーん…ねぇ?」みたいな微妙な反応。
じゃあ今回は見送る方向で!という事にしました。
そして、2つ前のblogの神戸のblogでもお話したように、今回神戸が我々を呼んでくれたので(勝手にそう思っている)、この際神戸のアンパンマン・ミュージアムへ行く事にしました。
呼ばれて都合が合ったら、どこにでも行きます(笑)
そして運命だと私は言う。
呼ばれてなくても、私が気になったら勝手に行きますがね(笑)
はははぁーん。
私は自由気ままな脳天気中年男性です。



「神戸アンパンマン・ミュージアム」さんは神戸ハーバーランドにあります。
愛媛県から行った田舎者なので詳しい事は分かりませんが、ショッピングモールの一部にアンパンマン・ミュージアムがある感じでしたね。

このショッピングモールは神戸の港街の風景と合う雰囲気で良かったですね。
ここにショッピングを目的に遊びに来るのも楽しそうです。
若者のデートスポット的な雰囲気です。

都会はデートスポットが沢山有って良いな!こんちくしょうと思ってしまいました。
※デートスポットが有ってもデートに導くスキルはありませんがね。
ちなみに、愛媛県の学生達のデートスポットは商店街や公園や海や山です(笑)
それでも私は愛媛県が好きですけど何か?
現在、アンパンマン・ミュージアムはコロナ対策で当日券を販売していない様です。
※2020/11/04現在
なので、事前にネットで前売り券を購入し、入場時間も事前に決めないといけません。
急な思い付きでは行けません。
思い立ったら吉日ではありません。
ご利用は計画的に!



ですので、こちらの「アンパンマン・ミュージアム」さんのホームページからチケット購入を行って下さい。
「iPhone使えない嫁」でも予約出来たので不慣れな方でもイケるはず…。
私達が行ったのは2020/11/04の平日で人も少なくて貸し切り状態で遊べるだろうと思ってたのですが、結構人が多い!!
さすがアンパンマンや!
人気なんですね。
仕事サボって愛媛県から神戸へやって来た私が言う事ではありませんが、アンタ達仕事は?
私と同類??
気が合いますな!
ミュージアム内に入るとアンパンマンの沢山のキャラクターが出迎えてくれます。
息子もテンションが上がりずっと動き回ってました。
来た甲斐がありましたよ!
ミュージアム内の様子はYouTubeにアップしたので、良かったら是非参考にして下さい。
アンパンマン・ミュージアム内での食事は高そうだったので、私達は1度ミュージアムから出て、隣接するショッピングモールの「びっくりドンキー」さんで食事をしました。

食事をする所も予めGO to eatで予約すればお得ですよね。
私達は時間が読めなかったので予約せず、息子が一通り遊び終わったタイミングで食べに行きました。



アンパンマン・ミュージアムは再入場できるので有難いです。
※1歳から1人1800円なので、この時ばかりはアンパンマンが嫌いになった38歳のアンポンタンです。
駐車場は隣接するショッピングモールの駐車場へ停めました。
オープンと同時に到着したので私達は駐車するのに困りませんでした。
ただ、平日でしたがお昼過ぎ頃にはは駐車場へ入れない車が並んでたので注意ですね。
あと、アンパンマン・ミュージアム内(入場券が必要なエリア)はベビーカーがダメなので、入場口横に停めさせてもらいました。
ミュージアムの下のアンパンマンのグッズ売り場などは大丈夫です。
おもちゃ売り場はさすが専門店という感じで全種類のアンパンマンのおもちゃがあるんじゃないのか?というくらい凄い品揃えでした。
値段にも震える私ですが。
そんなこんなで、愛媛に帰るために14時頃アンパンマン・ミュージアムを後にしました。
今度は下の娘が大きくなったら、また是非行きたいくらい良かったです。

まだ行った事のない方は是非行ってみて下さい。
では、また機会があればネット上で会いましょう。

