【ビオトープ】「セリア」メダカの産卵床で3パターンの産卵床を作ってみた!今シーズンは上手くいくのか?
皆さんこんにちは。
愛媛県も外出自粛要請が県知事から発令されました。
今回は大人しくしている私です。
お陰様でblog・YouTubeのネタがありません!(笑)
別に更新ノルマは無いんですが、私の性格上、一度止まると動かなくなるので、無いなら無いなりに絞り出そうと思います。
で!
私が自宅で出来る事と言えばメダカの事くらいなので、何かネタ無いかな?と部屋を整理してましたらありましたよ!
去年の使いかけの「セリア」さんで買った「メダカの産卵床」が!
※使いかけなので、こんな写真です。スミマセン。
スドー メダカの浮くネット黒 大
ジェックス メダカ元気卵のお守り産卵床 4色(青赤緑白) 4個入
サンミューズ メダカの産卵用とんねる ミニ
これはラッキー!
去年の私偉い!(笑)
って事でメダカの産卵床を製作!
3パターン作ってみました。
まずは、自作産卵床の定番形。
これを浮かせてホテイ草の代用にもなります。
次は少し変化させ、沈めるタイプを。
去年は浮かすタイプで不発だったので、作ってみました。
そして最後に、ドームタイプ。
この形状も卵が付くというので試しに使ってみました。
ダメならミナミヌマエビが巣として活用してくれると思います(笑)
さぁ!今年は上手くいくのでしょうか?
とりあえず今のところ、以前blogでも紹介した「ダイソー DAISO」さんのボディタオルで自作した産卵床も順調なので増えてくれそうです。
ちなみに、こちらが安くて大きいオススメのトロ舟です。
赤長 DIYトロ舟 ブラック 60L 約410×715×207mm
では、また機会があればネット上で会いましょう。