【マリカリクリカ】鉄鍋で食べるラーメン!街中に行かなくてもオロチョンラーメンが食べられる!
皆さんこんにちは。
鉄のように思考が固い私です。
今回は愛媛県松山市山越にある「マリカリクリカ」さんに行ってきました。


お目当ては「オロチョンラーメン」です。
私は今まで「マリカリクリカ」さんの存在を知りませんでした。
そのため「オロチョンラーメン」は街中の「バラックからし屋」さんで飲みに行った時に食べるラーメンだと思っていました。

「バラックからし屋」さんは営業開始時間が20時ですし、街中なので私の行動パターンでは中々行き難く諦めていました。
それが「マリカリクリカ」さんでお昼から食べれるというこの喜び。
凄く私的には有難い!
「マリカリクリカ」さんの駐車場は店舗西側の坂道に3台分あります。

駐車場
坂道に縦列駐車をするような形なので、大きい車や運転の苦手な方だとハードルは高いかもしれませんね。


今回はたまたま空いていましたし、端っこのスペースに停めれたので良かったですが運転の下手な私には難しかったです。
入り口
お店の入り口は国道側からの入り口と、駐車場から入れる入り口と2箇所あります。

私はちゃんと駐車出来てるか確認していたところに店員さんがいたので
「入り口ってこちらですか?」
と尋ねると
「こちら(駐車場側)からと国道側から入って降りてくる入り方があります」
と教えて頂きました。
店内の様子
店内の雰囲気は良いです。





私個人的には落ち着けて良かったです。
メニュー&注文&実食
「オロチョンラーメン」の大盛りを食べようかと迷っていたら店員さんが
「ラーメン+半丼バク飯(豚or鶏)」のセットがお得ですよ!と勧めて頂きましたので便乗して「ラーメン+半丼バク飯(鶏)」にしました。


久しぶりの「オロチョンラーメン」!

良いですね!
「唐辛子」や「モツ」「もやし」「キャベツ」が食欲をそそります!

鉄鍋なので熱々です!
この熱々の鍋を素手で店員さんが持って来られた時は少しビックリしましたが…。
この「キャベツ」に乗った「唐辛子」をいつスープに混ぜてやろうかとワクワクしますね(笑)

スープが濃いめで少し「ニンニク」が効いて美味しい!
「キャベツ」「もやし」がシャキシャキで良い!
久しぶりの「オロチョンラーメン」に感激です!
そして「半丼バク飯(鶏)」も「キムチ」が乗って美味しそう!

「鶏」と「キムチ」が合って美味しい!
濃いめのスープと甘辛い「キムチ」なのでご飯が進む!

単品で「バク飯」もありですね!
「半丼バク飯」を頼んで良かった(笑)
あっという間に完食!

と言いたいとこですが、今回は鉄鍋が熱々だったので最後までスープを飲み干せなかったのが少し悔しかったですね。
今度は夜に飲みに行ってみようかなと思います。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
では、また機会があればネット上で会いましょう。
