【スバル SUBARU レガシィB4 BM9】フレキシブルタワーバーをヤフオク!で購入!試しにそのまま装着してみる!
皆さんこんにちは。
12年落ちの車に乗っている私です。
今回は以前から気になっていた自動車パーツ「タワーバー」を装着しようと思います。
「タワーバー」はこんなパーツ。

CUSCO クスコ ハイブリッドストラットバー フロント レガシィB4 BM9 2009年05月~2014年10月 EJ25 2.5/2.5T 4WD
「タワーバー」も割と素人でも道具が有れば取り付けが出来るパーツです。
私が今回取り付けたいと思ったのがSUBARU純正パーツ「STI」の「タワーバー」です。
SUBARUの純正「タワーバー」は「フレキシブルタワーバー」と言って鉄のバーが1本物ではなく、真ん中に「ジョイント」があります。

「フレキシブル」=「ジョイント」=「関節」だとイメージしやすと思います。
一般的な「タワーバー」に比べちょっと特殊な構造をしてますので、新品で買うと35000円程掛かります。
購入方法
そこで中古でないかとヤフオク!で探してみました。
すると送料込みで10000円程で購入出来そうな出品が!
もうこれは「買え!」って事だなと思い購入!
私以外に入札者がいなかったので予定通り送料込みで10000円を切るくらいで購入できました。

思ったより全然綺麗!




ただ、調べてみると真ん中部分の「ジョイント」部分が経年劣化によるグリス漏れを起こるようです。

実際、私が購入した中古の「フレキシブルタワーバー」もグリス漏れを起こしていました。

とりあえず、今回はこのまま装着してみようと思います。
取り付け&注意点
ざっくり簡単に取り付けました。


本当はトルクレンチで測りながら締め付けないといけないのに、私の感覚でナットの締め付けを行いました。
そして、更に最初に付いていたナットの再利用はNGですが、再利用しました。


真似しないで下さい!
自己責任でお願いします!
装着後の感想
そして装着後、軽くドライブに行くとハンドルが重くなった気がします。
ただ、コーナーが曲がり易いとかは正直分かりませんでした。
現段階では「フレキシブルタワーバー」は効果あり!

SUBARU LEGACY スバル レガシィ【BR9 BM9 BRF】 フレキシブルタワーバー[SG517AJ101]
良いです!
是非お試し下さい!
とは言えません!
なので外すか、手直しするか少し考えてみます!
では、また機会があればネット上で会いましょう。
